目次

家づくりの目次(今ここ)

当blogは、私が設計事務所で家づくりをしようとした所からコツコツと始めています。家づくりの経過とともに少しづつ記事を掲載していきますので、こちらの目次ページを参考にしていただければ幸いです。 今ここ(ハウスメーカーと工務店と設計事...
家づくり(気持ち編)

鬱になりそう…

前回の投稿から4ヶ月が経過し、だいぶ間が空いてしまいました。仕事が多忙すぎてという理由もありますが、もうひとつ重大な理由がありました。 それは4ヶ月前、妻のある一言から始まりました。以前、不動産会社に勤めていた妻がこう言ったのです。...
家づくり(設計編)

5.ハウスメーカー・工務店・設計事務所の違いを知る

家を建てる土地が決まったら(土地購入の申込みが済んだら)いよいよ建物をどこで建てるかを決めないといけません。次の中から、家を建ててくれる建築業者を選ぶわけです。 ハウスメーカー(建材を自社工場で製造していたりするのが特徴) ...
家づくり(土地探し編)

4.土地購入後の手続き(抵当権の設定)

抵当権(ていとうけん)とは、住宅ローンをするとき、購入する住宅の土地と建物に金融機関が設定する権利のこと。つまり、私が返済できなくなった際に、金融機関が不動産を差し押さえるために設定します。どうやらこれは必須のよう。 ちなみに住宅ロ...
家づくり(土地探し編)

3.家を建てる土地を探す

銀行での仮審査を無事終えて「自分がいくら借りられるか」が分かったら、まずは貯金などの自己資金を合算して「家づくりの予算」を立てる。 下記の合計が家を建てる際の総額になる。 銀行からの仮審査で出た融資額 自己資金 ...
家づくり(融資編)

2.まず銀行で仮審査をしてもらう

家づくりのスタートとして重要なのが「自分がいくら借りれるか」である。この金額と手持ちの貯金の合算が、自分が建てられる家の規模そのものとなる。 「家を建てる」という人生最大の決断をする理由はそれぞれだが、たとえば30代の会社員や公務員...
筆者について

1.家を建てようと決めた2つの理由

私が家を建てようと決めた理由は、大きく2つある。その想いはここ数年でじわじわ大きくなり、ある時から強く思うようになった。年収も上がり、順調な人生に不安もほとんどなくなった今だから、思う事がある。 家を買うのではなく、建てられる男でい...
筆者について

筆者紹介

家づくりを考え始めたのはコロナ禍の2022年。このブログを書いている現在、家づくりは密かにスタートしていて、土地の正式な購入段階まで進んだ。 家づくりは何度も経験できない。だいたいが未経験者だ。そして最も高価な買い物ながら最も大変で...
タイトルとURLをコピーしました